NEWSニュース

ホーム   >  ニュース   >  産学連携ビジネスコンペティション2024 入賞チーム決定!

NEWS / SEMINAR

2025.02.07お知らせ

産学連携ビジネスコンペティション2024 入賞チーム決定!

2

2024年4月から大学(研究室)ごとに順次キックオフ会を開催した『産学連携ビジネスコンペティション2024』(共催:AKKODiSコンサルティング株式会社、株式会社志結舎)は、2023年12月1日に実施した『最終審査会』で入賞チーム(大賞、2位、3位、各1チーム)を決定し、12月7日『AWARD(最終報告会)』で発表されました。

(産学連携ビジネスコンペティションWebページ:https://www.nature-ship.com/bizacacom/


2024年度は、9大学(10研究室)から27チームが審査会に臨み、学生と社会人の混成チームでの7ヶ月にわたる取り組みの成果をプレゼンテーションしました。入賞チームには副賞として賞金とトロフィーが授与されました。





大賞  チーム 読書復興PJ(芝浦工業大学)

取り組みテーマ「ストーリーらーめん」


(長谷川研究室:張 学龍さん、小林 大豊さん、佐藤 淳哉さん、柴田 穣さん、髙橋 秀輔さん


AKKODiSコンサルティング:松田 隼さん、小林 和英さん)






2位  チーム A(法政大学)

取り組みテーマ生理用品の無料配布×広告で女性の暮らしやすい世の中の実現


(糸久研究室:杉山 義樹さん、工藤 拓己さん、永原 紗音さん、古賀 凜さん、西岡 俊哉さん、佐藤 陽希さん、
AKKODiSコンサルティング:菊池 竜也さん)






3位  チーム Biginners(一橋大学)

取り組みテーマ「Cycle Ad」


(福地研究室:鴨下 塁さん、目瀬 裕大さん、吉田 悠多さん、和田 翔真さん、
AKKODiSコンサルティング:眞田 昌克さん、鈴木 充さん)






オーディエンス賞  チーム cos.(武蔵野大学)


取り組みテーマ「あなたの小さな声を、一つの形に。CLAP HOMES ~介護現場の相談所~」



(平野研究室:谷合 真朋さん、大沢 優良さん、牧野 空音さん、高橋 雄大さん、林田 颯生さん、
AKKODiSコンサルティング:古田 尚さん、柴田 歩さん)

※ オーディエンス賞は、AWARD出席者による投票で決定





◎ 入賞チーム発表動画





◎ 2024年度 取り組みテーマ一覧


京都産業大学(新田研究室) 『竹をアロマディフューザーに』


芝浦工業大学(長谷川研究室) 大賞『ストーリーらーめん』


中京大学(銭研究室) 『東海地区の魅力度を発信する』『レジンを使った不用品の再利用』

           『竹害のビジネス化』


東洋大学(野中研究室) 『情報×脱出ゲーム』『投資めくり~大変を楽しいに~』『食料備蓄品販売のビジネスモデル』

           『廃棄野菜のアップサイクル』


東洋大学(高梨研究室) 『東洋大学の6号館食堂をより快適なものにするために』


南山大学(安藤研究室) 『情報と食の提供を』『就活生のサポート』『柑橘オイルでリラックス』


一橋大学(福地研究室) 3位『Cycle Ad』

            『観光による地方創生』『終活につながるライフプラン』


文教大学(田中研究室) 『廃棄野菜と規格外野菜を染料にアップサイクル』

           『メタバースによるアルバイトのグローバル連携と質的向上』

           『伝統技術と企業を繋いで承継促進』


法政大学(糸久研究室) 2位『生理用品の無料配布×広告で女性の暮らしやすい世の中の実現』

           『出会い革命 ☆ラブレターマッチング☆』『飼い猫の譲渡仲介サービス』『ファーストステップ』

           『Campus jobs ~キャンパスから広がる求人サービス~』


武蔵野大学(平野研究室) オーディエンス賞『あなたの小さな声を、一つの形に。CLAP HOMES~介護現場の相談所~』

           『まだまだ輝ける人材を日本企業に!』

           『シャンプー、洗濯、そして災害時の救世主#風呂ハピ界隈、ここに降臨!』



_________________________________________

◾️ 関連記事(各記事のタイトルをクリックすると該当記事をお読みいただけます)


AKKODiSコンサルティング株式会社 - 2025.02.13

  『産学連携ビジネスコンペティション2024の大賞を決定

・芝浦工業大学 - 2025.01.27

  『大学院「システム工学特別演習」のチームが産学連携ビジネスコンテストで大賞

・一橋大学 -2025.03.12

  『商学部3年チームが産学連携ビジネスコンペティション2024において3位に入賞しました

・武蔵野大学 - 2025.01.23

  『経営学科の学生チームが「第5回産学連携ビジネスコンペティション」でオーディエンス賞を受賞しました


_________________________________________

■ 共催

  AKKODiSコンサルティング株式会社、株式会社志結舎

■ 企画運営

  N-SHIP(運営:株式会社志結舎)

■ サポート企業

  グローリー株式会社

■ 企画運営協力

  株式会社Laulima Japan、一般社団法人共創プロジェクト

■ 問い合わせ

  産学連携ビジネスコンペティション運営事務局:(問い合わせフォーム

  産学連携ビジネスコンペティションWebページ:https://www.nature-ship.com/bizacacom/


BACK

CONTACT

お問い合わせ

ご質問・ご相談等、
お気軽にお問い合わせください。

pagetop